撮影されて不都合があるほうに問題がある

グーグルマップの新サービス「ストリートビュー」をご存じで
しょうか?

従来の地図サービス「グーグルマップス」で、町並みを写真で
見ることができるサービスです。

いま、「IT業界」では話題騒然で大盛り上がりですが、結論を
いうなら「で、なに?」です。地球上のどこでも見られる
「グーグルアース」が登場したときも、この「楽しさ」が注目され
馬鹿騒ぎが起こりましたが、さて、今どうなったでしょうか。

グーグルアースを息抜きに地球をぐるぐる廻すだけで差し詰め

「バーチャル地球儀」

として使うぐらいです。
一年前の「セカンドライフバブル」を見ている思いで眺めてい
ます。これはIT業界の悪弊です。

さて、このストリートビューが話題を呼ぶのは町並みが写真で
見られるからだけではありません。その写真に写る

「プライバシー」

についてホットな議論を呼んでおります。
グーグル側の見解としては「個人的に申し出れば処理する」と
しており、

「公道から撮影している映像」

なので公開しても問題ないだろうを基本軸としているようです。

たびたび過剰なプライバシー保護を指摘した立場は変わりません。

街を歩いていて撮影されて不都合があるほうに問題がある。

・・・と、ぴしゃりと言いたいところではありますが、それでは
「ラブホテル」や「アダルトグッズ」のお店から出てきたところを
撮影され、全世界向けに公開されたとしたらさすがに困ったものです。

それでは全てにモザイクなどの画像処理を施すか?

グーグル側は一応の配慮をしているようにコメントしていますが、
我が社の専務の実家の八百屋をチェックすると、店頭のぼやけた
人影映像でも「知っている」とお客さんの区別がつきました。

判別不能なレベルまで「画像処理」をすればというと膨大な手間が
かかりますし、町並みに影響が出れば本末転倒です。

IT業界人の中には

「テレビなどの既存メディアもニュース映像などで撮影し、放映し
ているのにグーグルのサービスにだけプライバシーを持ち込むの
がおかしい」

という意見を見つけました。対メディア軸での凡庸なグーグル
擁護論ですが、ただ、マスコミの特性として

「絵になる」

映像や画像は往々にして事件現場や人が集まる場所で、それと
「一般住宅」を同列に語るのは如何かとは思います。そこが

「公益性」

との分かれ目ともなるのではないかと。

そして「モザイク処理(画像処理)」となれば、メディアは
現在

「犯罪者もモザイク処理」

して人権に配慮します。具体例を挙げれば、暴走族に万引き、
河川敷のゴルファーに放し飼いのペットの飼い主等です。

新しいもの、面白いもの・・・そして昨今の「不景気」から
ネットニュースは取材費のいらない「飛びつきやすいネタ」で
さらに「映像」まであるストリートビューは大好物のはずです
が・・・北京に忙しいのかなかなか報じられません。

プライバシー論争の沈着を待っているのか、それとも、

「自己批判へと繋がりかねない火中の栗を無視するのか」

北京閉幕後に期待しています。

で、一番の関心事。

「ストリートビューに犯罪者が映っていた場合、グーグルは
どうするか?」

と、

「ストリートビューを下見に使いました」

と告白する空き巣の登場。

無邪気に道具を作り使う人のモラルを信じる無責任さも
そろそろ考えた方が時期に来ているというのが私の考えです。

ブログ村に参加してみました。宜しければ右バナーをクリックしてください→ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください