リベンジポルノとLINEというリスク

 鈴木沙彩さんが殺された「三鷹JKストーカー殺人事件」。被害発生を警察の落ち度とすると本質を見誤ります。今朝の新聞各紙では小早川明子なるNPO法人の代表がコメントを寄せ、名前を冠する司会者はセクハラをし、息子は窃盗をするなど、もはやギャグに過ぎないTBSの朝のバラエティ番組にも登場していましたが、彼女の警察批判は的外れ。というか、それを実現するための国民負担はどれだけに登るのか。

 いや、番組中の小早川明子氏のことばのように、警察がすぐに介入すること、法律を越えて行動することを認めると、日本はチャウシェスクが支配したルーマニアの秘密警察が生まれてしまいます。法律をもとに行動するのが役人なのです。杓子定規で融通が利かなくても、だから安心して暮らせる、そこが人治の中国、情緒法の韓国との違いです。ちなみに「人治」とは「人が治める」で、法律よりも為政者の気持ちが優先され、情緒法とは世論のまえに法律どころか、国際法も無視することを異常と思わない民度をオブラートにつつんだ表現です。

 ただし、小早川明子氏の最後の発言は重要。

「(ストーカー被害にあっていたら)危機感を持ってください。最悪を想定して行動してください(意訳)」

 そう、危機対策とは最悪を想定し、さらにそれが起きる前提で行動するものであることは、原発事故でもストーカー被害でも同じ。無人の家に鍵を掛けないなど論外。一人になるのも厳禁。鈴木沙彩さんのケースで言えば、隣家は彼女の伯父にあたり、倉本聰の甥にあたり、事件当時は在宅していました。

 なのに、なぜ。

 軽く見ていた・・・とする理由は、昨日のブログと重なります。どこかで池永チャールストーマス容疑者を小馬鹿にしていたのではないか。一般的な心理として、女性は別れる男性に未練など残しません。ましてすがりつく男を虫けらのように蔑みます。それがストーカーになったからと、親や学校、警察が関与することで引き下がるだろう・・・なぜなら、わたしに弱みを見せる弱者だから。

 こうした侮りがあったからこそ、鈴木沙彩さんは自ら撮影した恥ずかしい写真を池永チャールストーマスが持っていることを、親や学校、警察に告げなかったのではないかと。重複になりますが、仮にその事実を親に告げたとして、親は娘の不純異性交遊を学校に告げるでしょうか。それを学校が知ったとして、他の生徒に被害が及ぶかも知れない不良生徒を、学内においておくでしょうか。いつネットに拡散されるかもしれない状況で放置しておくほど警察は残酷ではありません。

 だから「最悪」に思いを馳せれば、ストーカーの被害者になったときには、包み隠さずすべてを話さなければならない。本件から学ぶべき教訓です。

 そしてもうひとつが「リベンジポルノ」。米国発の言葉で、別れた男女(に限りませんが)が交際中に撮影したあられのない姿をネット上にさらす復讐劇。そしてネットに流れたリベンジポルノは拡散され、回収することは不可能です。カリフォルニア州ではこれを禁止する法律が可決されようとし、全米へと拡がりを見せています。

 さて、日本。今後、より深刻な被害が続発すると予言しておきます。理由は「LINE」。個人的なやり取りのLINEにより、有られもない姿をやり取りする若い・・・幼い恋人達が、いつかのときに憎しみ、一報が「ネットに拡散」します。児童ポルノ禁止法に抵触しますが、そうした予備知識があるものはそもそもリベンジポルノなど流しはしません。そして匿名化ソフト「tor」を利用して、海外の掲示板に投稿し、そのURLを2ちゃんねるにでも貼り付ければ、犯人の特定は困難・・・というか、リベンジポルノは犯人がそもそも特定されているので、もっと簡単な方法は、写真や動画のデータをいれたパソコンをウィルスに感染させればOK。

 つまり、撮影された時点でリベンジポルノへのカウントダウンが始まっているということ。そういう時代を生きているということです。特にLINEは、当事者以外の関与がなくなることから、内部の同情圧力が高く、エロもテロも何でもありです。

ブログ村に参加してみました。宜しければ右バナーをクリックしてください→ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村

“リベンジポルノとLINEというリスク” への3件の返信

  1. はじめまして。
    宮脇さんのブログを読んで驚愕しました。
    ざっと斜め読みしていただけで、「あれ?俺と同じことを感じている」と思ったのですが、
    少し細かに心情と私の経験をお話ししようと思い、ふと細かな文字に目が行きました。
    なんと、細かなところまで同感じゃないですか!!

    実は、私はカウンセラーKさんと面識があります。たまにメール交換もします。

    私はカウンセラーKさんにメッセージを出す時は近況報告はありますが、大抵は要望です。
    知り合ったきっかけが、もう10年も前ですが、私が当初は加害者だと断定されたことがあるからです。私は加害者とされていましたが、一貫して当初から今でも被害者だと思っています。

    私の要望は要点を絞れば狭い範囲です。
    1.どうか、男性は加害者、女性は被害者と断定しないでください。
    2.加害者になりつつある男性の背中を押して完全なる加害者にしないでください。
    3.警察、警備会社という「力」をチラつかせて周囲を囲まず、加害者になりつつある側を心情的に被害者にしてあげてください。
    4.ストーカーとは言えない段階で、ストーカーを連呼してストーカーに仕立てあげないでください。
    5.事を収める方向に進んでください。商売的には事件化したほうが儲かるし、名前も売れるかもしれませんが、それは当事者の利益になりません。

    こんなところです。

    最近の傾向として、女性が男性に対して「私は女、騒げば必ず被害者は私。彼のやること全てを加害行為だとすり替えれば100%悪いのは彼。私に面倒くさい思いをさせた彼を徹底的に叩く。私が被害者だと周囲にもアピールできる」という悪意ある意識が相当あるように思います。
    私の場合も当初は相手が私を小馬鹿にしていました。すぐに折れると思ったのでしょう。でも、折れませんでした。最終的に向こうが「自分が蒔いた種で、自分が話を拡大させた。私は取り返しの付かないことをした。謝罪したい。全て私が悪かった。」とまで言い出しましたけど・・・。
    きっと今でも同じことを繰り返しています。

    鈴木、トーマス両氏の真実は分かりませんが、きっと私の経験したことと並べれば驚くほど同じことがたくさんあったことだろうと思います。
    彼女の顔を見て、どこも似ていませんが、でも、どこか同じ匂いを感じるのです。

    1. コメントありがとうございます。
      すべてのケースを一括に扱うことに無理はありますが、一定数に誤解が含まれ、その誤解の温床となっているのが「弱者の傲慢」です。
      これは平和の副産物です。リアルにおいての弱肉強食を野蛮とする時代になると、弱者が権利を主張すると、過剰な保護によりバランスを取ろうという動きが正当化されます。これにより、それを悪用する人間が現れるのです。腹が立つこともありますが、弱者救済がすべてに勝ると声高に叫ぶことが正しいと思われる時代のコストです。
      解決策はなく、古い表現をするなら「犬に噛まれた」、もとい「犬にわめかれた」とスルーするしかないんですよね。
      まるぞうさんに幸あれ!

  2. まるぞうさんの意見、興味深いです。ネットなどを見ていると、離婚を有利に運ぶために、DVを捏造する母親の話などもよく目にします。女性側がDVを主張すれば、通院などの実体がなくても、DVがあったとされる日に出張などのアリバイがあり、事実上、DVをするのが不可能だと証明されても、ただ女性がDVをされた、怖かったと主張すれば通ってしまうとか。関係を一方的に終了させようとする側が、相手方をストーカーと主張すれば、相手は(とくに男性であれば)ストーカーの加害者にされてしまうのだとしたら、それは怖い話だと思います。元夫にストーカーされたと主張する妻がいるとします。でも、夫の側は子どもの養育費、婚姻中にした不倫、借金などについて話し合いの場を持ちたいだけかもしれません。そんなケースもあるのではないかと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください