過去の首相の言葉に反す

 私が田母神論文に踏み込まなかったのは決して「田母神」の
漢字変換が面倒だったからではありません。

論点を整理すれば、非常にシンプルな「職業倫理」で決着がつ
くのですが、左利き・・・もっともこの問題となるとテレビの登
場人物はみなそうなるのですが・・・村山談話云々を正義面して
語る論調にもの申せば前提となる「職業倫理」を庇わなければな
らないという矛盾が発生しかねず、もっとも危惧しているのは、
ご近所の「周辺諸国」にカードを渡すことになるということです。

いま、彼らが「静観」しているのは、藪をつついて蛇を出さな
いためで、「歴史認識」と「歴史事実」の相違を内政干渉して
日本国民の国民感情を刺激するより、マスメディアが勝手に暴走
して「自虐結論」をとってくれれば、それで良く、仮に正反対の
論調となれば、その時に文句を言い始めても遅くないことを知っ
ているからです。

リーマンショック以降の「金融不安」が彼らの口を閉ざしてい
るのでもありません。事実、中国はビルマを抜けて、ベンガル湾
からのパイプラインを引くことを軍事政権と合意し、金融サミッ
トでは中南米とお友達になろうとし、先月は津軽海峡の秋景色に
中国海軍の駆逐艦が鼻歌を歌いながら通過していきました。

いずれ機会があれば紹介したいのですがロシアは侮れないどころ
かもの凄く近い将来「脅威」とな・・・らないで欲しいと星に
願うほど着々と覇権国家への布石を打っています。

だから真剣に「国防」は議論しなければならないのですが。
話の仕方がダメ。話す順序がダメ。非難する論調もダメ。

てなわけで「論外」を決め込んでおりました。

しかし、一点。

村山談話が犯すべからず聖なる言葉であるようにメディアは
振る舞います。「過去の首相の言葉に反す」。なるほど。

ならば、純ちゃん、晋ちゃん、福ちゃん、太郎ちゃ・・・もとい
麻生総理大臣の言葉尻を捉えてガァガァと文句を言うのは自重し
なければと思う秋の空です。
 

ブログ村に参加してみました。宜しければ右バナーをクリックしてください→ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください