Googleサジェストにみる個人情報収集への私的考察

 私の個人情報はダダ漏れです。だから、こそ、ツイッターでの
発言には気をつけています。「なう」と居場所を告知しないのは
その理由のひとつ。

恨みはどこで買うか分からず、思いこみの激しい阿呆は、こう
書いただけで「俺のことをバカにして」と、面識がなくても逆恨み
します。

日常生活の中での「リスク回避」のひとつです。

それはネットでも同じ。ネットは接続している時点で、情報が
ダダ漏れしています。そして多くの企業がそれを収集し、無断に
利用しています。

無断という言葉には語弊があるので説明しておきますが、ネット
企業の多くが採用している論法はこうです。

「ダメだとはいわれていない」

つまり、明確な意思の確認をしていないことは棚上げして、
拒否はされていないことを理由に正当化しようとする論法を

「オプトアウト」

といいます。そして、本稿のしめくくりは編集部とのコラボ。
原案のママでは色々と「大人の事情」が絡むので。結果的に
良くなったのでオプトアウト・・・ではなく、コラボ。

■心得其の193
「Googleサジェストにみる個人情報収集への私的考察」
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/12/01/9270
 

ブログ村に参加してみました。宜しければ右バナーをクリックしてください→ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください