【第55回】通販業者が標的にされるSEO詐欺は合法

 具体的には「楽天市場」の出店者はご注意を。
 楽天市場に出店したが最後。インチキ業者がカモにしようとやってきます。楽天ご自慢の「ECコンサルタント」は無力でしょう。なぜなら、彼らが本当に出店者への注意を払っていれば、被害が拡大することなど無かったからです。

 具体的には楽天の店舗管理システム「RMS」で、特定のIPアドレスから複数店舗への作業が行われていれば、出店者の作業代行をしているとみるのが妥当ですが、それが多ければ、なにがしかの魅力があることの証左で、ならばどのようなサービスを提供しているかをチェックするもの。

 ところがこんなことなど一切していないので、

「楽天市場の検索アルゴリズムにハッキングして順位を操作する(意訳)」

 というセールストークを野放しにしているのです。

 セールス会社では金融コングロマリット、あるいはM&Aによる企業集合体としての「楽天」は大したものだなぁと思わなくもありませんが、やつらが「IT企業」づらしているとイラッとする理由のひとつです。

■通販支援ブログ(一昨日公開!)
【第55回】通販業者が標的にされるSEO詐欺は合法
http://blog.scroll360.jp/ec/keiei/post-49.html

ブログ村に参加してみました。宜しければ右バナーをクリックしてください→ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください