参院選挙の争点は「改憲」。民共の選民意識を検証する

 明後日に迫った参議院選挙。そこで臨時増刊号。

 今回の参議院選挙の「争点」について。

 まず、岡田克也民進党党首は、安倍総理および自民党が、改憲を前面に掲げない選挙活動について

「争点隠し」

 と批判します。

 そもそも論に立ち返れば、第一次安倍内閣で「国民投票法」を整備するなど、改憲に向けた動きを進めてみれば、人格攻撃を恥と思わぬ総バッシングをしたのは野党でありマスコミです。

 第二次安倍政権誕生直後に、改憲について執拗にコメントを求め、それに応じれば徴兵制がはじまると、事実無根のまま拡散しまくったのも以下同文。

 そこでまずは憲法改正の要件を緩和する96条の改訂に手を伸ばすと「裏口改憲」と囃したてのはオマエら、もとい彼らです。

 ならば「言質」を与えないのは「戦術」として初歩の初歩。

 岡田氏のそれは批判のための批判で、部屋を片付けろといったら、自由を奪うなと叫び、勝手に片付けたら人権侵害だと騒ぎ、ほったらかしていたら「ちゃんと言わなければわからない」と逆ギレする内弁慶な中学生と同じです。私が親なら血の涙を流すまで折檻することでしょう。

 間違いなく、今回の参院選挙の争点は「改憲」です。

 ただし、どう変わるか。これはこれからの議論です。

 自公など改憲勢力が、改憲に必要な3分の2を得たからといって、すぐに変わることはないでしょう。なぜなら、自民党の中でも

「どう変えるか」

 について多様な意見があり、一本化できていないからです。なにより自民党の中には、どうみても「護憲」な人もいて、仮に自民党が大勝しても一波乱が待っています。

 通販雑誌の「通販生活」が、

“自民党支持者の皆さん、今回ばかりは野党に一票、考えていただけませんか”

 と紙面を割いたことが、ネット上では嘲笑の対象となっていましたが、あるネットユーザーの調べで、通販生活の版元「カタログハウス」は、まもなく消える気配の社民党に、多額の政治献金をしている極左御用達雑誌。

 そこが「泣き売」です。もはや論理的な批判ができなくなっているのです。

 なぜなら、安倍政権が実現している数々は、至極真っ当なことであり、失業率の低下と高い就職率が雄弁に物語ります。なにより、彼らの経済政策はリベラルなのです。

 TPPとは太平洋圏のEU化を目論むものですし、要件緩和により外国人労働者を増加させる方向性は「移民」の前段階となり、ブレーンの竹中平蔵氏は同一労働、同一賃金の実現を目論んでいます。

 さらに、地球儀外交とは換言すれば、

「世界の皆とお友達」

 になることで、脳内にお花畑が咲き乱れる憲法9条信者の望み通りのこと。外交の方向性から距離をおいているのは中韓、北朝鮮だけで、安倍外交を論理的な批判を試みるならこうなります。

「何を言われても、何をされても、何を要求されても中国と韓国の言い分を受け入れて仲良く。そんで米国とは手を切って」

 できるかボケ。自己矛盾に陥っているのでしょう。そこで論理をすっ飛ばして感情に訴えかける。さすが「通販屋」の手口です。定石通り。

 民間企業なら何をやってもよろしく、パヨクが嘆息するような言論の不自由はまだ訪れていない証拠です。

 一方、本当にクズ、に成り下がったなぁと呆れるのが民進党。

“まず2/3をとらせないこと。”

 と上から目線のチラシは相変わらず。この上からとは、画面の上下で、岡田氏が前回党首だったときのCMでも、画面右側の「上手(かみて)」から左の「下手(しもて)」に降りてきて、それは「下野」の暗喩だと突っ込んだことを思い出しました。

 チラシは岡田氏が右側から左に向かって語りかけており、それは上手から下手、だから「上から目線」なのです。この党の上下(かみしも)の間違いはフジテレビ並みで、どちらも過去を反省する機能がありません。

 ともかく、このキャッチフレーズを換言すると

「自民党に嫌がらせするよ」

 ということ。改憲の発議をさせないということで、これも翻案すると

「議論もさせない」

 とは、本当にパヨクというのは言論統制が大好きでゲス。言っていることとやっていることが違います。

 余談ながら、民進党の支持者らしきツイートにこんなものがありました。

“これ以上自民党に日本を任せておくことはできない
このままではまた日本は戦争という過ちを繰り返してしまう…
民進党には3分の2とは言わずにもっと議席を獲得して欲しい
三倍である9分の6を目指して未来の為に頑張れ!民進党!!#3分の2”

 プロフィールは「世田谷のとある大学に通ってる普通の女子大生」とあります。分数の計算が出来なくても大学生。SEALDsの奥田愛基氏が通った高校が偏差値28という噂され、彼もまた算数ができない疑惑がネットでたびたび指摘されております。一芸入試で進学し、さらに大学院に進んでの「学歴ロンダリング」。大丈夫か、ニッポン。

 さらにこのチラシの、裏面にある本文を読み進めていくと、国民を心の底から馬鹿にしていることが明らかになります。

“憲法改正が発議されても、
国民投票が待っていると
思うかも知れない。
しかし、投票者の過半数という
ハードルは、
決して高いとは言えない。”

 このチラシにはSEALDsや中核派のように、プラカードを掲げた「民衆」の写真があしらわれていますが、掲げられたメッセージは

“みんなのための政治を、いま。”

 国民投票で過半数を得たのなら、それは「みんな」が決めたことであり、文字通り「みんなのための政治」に他なりません。

 岡田や民進党が掲げるみんな=国民とは、自民党の発議に反対する人、あるいは改憲に反対する国民だけという告白です。本当に左翼というのは選民意識と、そこから来る全体主義で恐ろしい。

 石田純一が都知事選挙に出馬を匂わした記者会見で、言論の自由に触れていたが、いま、言論を脅かしているのはパヨクやその不愉快な仲間達です。

 今回の選挙から選挙権が18歳以上の国民に与えられます。これは第一次安倍内閣で整備された「国民投票法」によるものです。憲法は改正手続きにおいて「国民投票」と記しているだけで、その仕組みが放置されていたからです。

 なぜかといえば進駐軍が1週間で、それも素人の作文集なので、細部にまで手が届かなかったから。

 国民投票の過半数と記されていても、

1:全国民の過半数
2:全有権者の過半数
3:有効投票の過半数

 のどれともなく、「3」と明記した法律をつくり、その際に「憲法」という国の大原則を改めるならば、未来を担う若者の意見も反映させようと、18歳以上となり、ならば選挙権も以下同文だろうとスライドされたのです。

 つまり、18歳選挙権、とは憲法改正のための国民投票のために仕立てられた法律で、18歳に選挙権を与えておいて、国民投票を阻止せよと掲げる民進党や、日本共産党こそ立憲主義よりも大きな枠組みである、法治国家の大原則を無視しているのです。

 日本共産党でいえば、自衛隊について廃棄を掲げているが、いまはそういう状況ではなく、周辺環境を含めて然るべき時が来たらの話しで、危機や自然災害ではいままでどおりに頑張って貰うのは当たり前で、今すぐというのは自民党によるデマだ。といいますが、これほど国民を、自衛隊を馬鹿にした連中を見たことがありません。

 日本共産党の自衛隊廃棄論は「憲法違反」に根ざしたモノです。

 安保法制やら解釈偏向に対して

「憲法をないがしろにする。立憲主義の破壊だ」

 と騒いでいましたが、自衛隊を違憲と定義するなら、違憲の存在を使うとはこれいかに。いわば非合法のママ、自衛隊には命がけの任務につけといっているようなモノ。非道で非情、これが日本共産党の本質です。

 一事が万事で、日本共産党は息を吐くように嘘をつきます。

 そんな国民を選別する民進党。自社都合で自衛隊の命を弄ぶ日本共産党。両者が手を組んだのが「野党連合」です。社民党や生活はただの野合に過ぎませんが、民共合作の先にまつのは間違いなく共産革命です。

 なにしろ民進党の母胎は社民党ですから、細かな宗派の違いに目をつぶることが出来れば、同じ信仰宗教としての親和性は、自公政権以上にあるでしょう。もっともマルクス的な左派は、内ゲバをお家芸とするので、必ず崩壊へと向かうことは、すべての歴史が証明してます。

 何はともあれ、参議院選挙の争点は「改憲」です。

 自民党がわざわざ掲げないのは、繰り返し発信してきたことですし、党是が「改憲」ならば、その機会を得たなら行使するのが自然な話し。

 そして国民の一人として思います。この機会を逃せば、憲法改正は今世紀中に不可能だと。これほど強い政権は今後、ちょっとやそっとでは現れません。

 さらに思うのです。「国民投票」、やってみたいなぁと。

 文字通り、国の最高法規である「憲法」にイエスかノーかを、国民のひとり一人が意思表示できる機会ですから。

 なお、ここでの国民は文字通り。民進党の定義ではありません。

ブログ村に参加してみました。宜しければ右バナーをクリックしてください→ にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください